ロボティクス
(Robotics)
4年 選択 前期 2単位 担当 宮本岩男
【目標】
メカトロニクスの代表的な例であるロボティグスについて,その機構,制御や知能化について講義し,各種のメカトロニクスシステムか理解でき,新しいシステムが設計出来るようになることを目的とする。
【参考書】
日本機械学会編集,「機械工学便覧,エンジニアリング編 C4 メカトロニクス」丸善
【成績評価の方法】
出席,レポート
【授業計画】
- ロボティグス総論
- ロボットの機構
- ロボットの運動学
- ロボットとセンサーT ***** 視覚センサー
- ロホットとセンサーU ***** 触覚センサー,力センサー
- アクチュエータ
- ロボットの運動と制御T *** 制御方式,座標変換
- ロボットの運動と制御U *** 動的制御
- ロボットのソフトウェア技術
- ロボットの知能・システム化技術
- 産業用ロボット
- 医用ロボット